嫌儲会議



第15回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2023年5月13日 22:00~

2 場  所
 西部フロンティア中央駅1F待合所

3 議  題
① 1.19.4 バージョンアップについて
 ② 西部フロンティア北の橋の名称について
 ③ 資源でファントム有効にしてほしい
 ④ dynmap設定について
 ⑤ Liftのスクローラブルフレアセレクション機能について
 ⑥ 西部フロンティア周辺の未舗装路のある地域で大規模建築しても良いかどうか


4 議  事
① 1.19.4 バージョンアップについて
 → 6~7月を周知期間およびプラグイン・クライアントアップデートのための準備期間とする。
    8月の良いタイミングでアップデート実施想定。

② 西部フロンティア北の橋の名称について (-5114,3350)近辺の橋の名前を決めたい
 → ラウンジに公募看板を設置。

③ 資源でファントム有効にしてほしい
 → 有効にしてみる。問題が出たら再検討。

④ dynmap設定について zoom=5ができない?
 → 鯖缶環境ではスクロールでzoom=5が可能なので、とりあえず原因の特定から。

⑤ Liftのスクローラブルフレアセレクション機能について
 → 昔はなかったor有効にしていなかった機能のため、昔の仕様に慣れているこのサーバでは
    なくても問題ないと考えられるので外してみる。問題が起きたら再検討。

⑥ 西部フロンティア周辺の未舗装路のある地域で大規模建築しても良いかどうか
 → 基本的に未舗装路については保護する必要はないと考えているが、西地区の未舗装路は
    過去アルパカ旅イベントなどで使われた地域でもあるため、風情を残すなど
    いい感じにしていただけるとありがたいです。



次回開催は9月ごろを想定している

以上

第14回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2022年9月10日 22:00~

2 場  所
 ケンモポス神殿

3 議  題
 ① 夏祭りの日程決め

4 議  事
 ① 諸所のスケジュールを鑑み、10/8に資源更新、10/22夏祭り(秋祭り?)を開催する。

次回開催は12月ごろを想定している

以上


第13回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2022年3月19日 22:00~

2 場  所
 ハフリンコカジノビル

3 議  題
 ①ゲスト権限導入に伴う入国審査の見直しについて
 ②Wiki情報の古い情報の更新と内容拡充について
 ③Dynmap編集権限者を増やしたい
 ④フィンランドの高層建築はどのくらいの高さまでOK?


4 議  事
 ①ゲスト権限導入に伴う入国審査の見直しについて
 ・権限整備により荒らし活動がしにくくなったこともあり、入国審査の手間やログインできない人を減らすため基本自由入場にしてもいいのではないか
 → 入管地域管理者と相談の上、観光プレイヤーの入場をしやすくする。
 → 入場時周知メッセージを出すなどして正しいルート以外の入場(荒らし)を検出しやすくする。

 ②Wiki情報の古い情報の更新と内容拡充について
 → Wiki更新ウィーク Wiki1ページ更新した人に荒らし首1個プレゼント企画をやってみたい

 ③Dynmap編集権限者を増やしたい
 → 希望者に権限付与
 → 路線図更新については元データ製作者が現在いないので難しい面あり

 ④フィンランドの高層建築はどのくらいの高さまでOK?
 → 特に制限はなし。高層ビル建設も問題なし

次回開催は7~8月頃を想定している

以  上


第12回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2021年9月11日 23:30~

2 場  所
 未定

3 議  題
 ①夏祭りスケジュール
 ②嫌京物流センタービルディングの建て替えに伴う退去のお願い
 ③WG範囲内でのMOBの取り扱いについて

4 議  事

■ ① 夏祭り日程をきめたい。
→ 9月18~20日
→ 新資源の草原にゲート位置変更を行う

■ ② 嫌京駅前の物流センタービルを建て替えるので12/31までに退去を希望したい。
→ ラウンジコマブロで周知を継続。
→ 入居者が現れない場合、貴重品は倉庫へ移動する。

■ ③ WorldGuardされてるエリアについて、危険じゃないMOB (魚とか亀とか)を有効にすることはできないか?

・ 懸念点としては以下の3点
1. WorldGuardで細かい設定ができるかどうか
 2. 交通網とか機械に影響がないかどうか
 3. 重さに影響がないかどうか

→ 1については調べる 2, 3については試してみてダメなら戻す という感じで
賛成多数の為試してみる方向で進める


次回開催は12月末頃を想定している

以  上


第11回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2021年4月24日 22:00~

2 場  所
 資源整地跡地 (通称イカ平原)

3 議  題
 ①連絡事項共有

4 議  事

 ■ ①連絡事項共有
→ 管理人のスケジュールに関する内容なので詳細は割愛

次回開催は8月頃を想定している

以  上


第10回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2021年12月19日 22:00~

2 場  所
 利尻 冒険者ギルド1F 集会場
  アクセス:ラウンジ「空中庭園」ゲートから群馬側「利尻・城塞都市方面」へ
   ※案内用オレンジカーペット敷設済

3 議  題
 ①新世界における資源ゲート等の新設および候補地の選定基準案について
 ②北西新都市の地名について
 ③ピグリンが危ないのでネザリンコで敵が湧かないようにしたい
 ④
 最後 年末のスケジュールを適当に決める

4 議  事

■ ①新世界における資源ゲート等の新設および候補地の選定基準案について
→ 空中庭園イベントゲートを削除、代わりに新世界南部エリアゲートを新設
→ 資源ゲートは設置を手動でやってる現状としてはあまり増やしたくない
→ 資源設置の自動化を検討してるのでそれができたら増やしてもいい
■ ②北西新都市の地名について
→ 砂漠オアシス都市名投票を実施する想定で
■ ③ピグリンが危ないのでネザリンコで敵が湧かないようにしたい
→ ネザリンコ周辺エリアにピグリン沸かないエリアを作る
→ 他にもピグリン対策が必要なエリアがあれば随時相談
■ ④ クリスマス花火大会したい
→ 12/25 他のイベントが終わったところで花火大会を実施する。
→ 場所は流動的 花火は公共花火セットを供出

■ 最後 年末のスケジュールを適当に決める
→ 鬱箱削除 12/25 鬱箱設置 12/26~12/28
→ ラウンジ大掃除 12/30 22:00頃~


次回開催は3月頃を想定している

以  上

第9回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2020年8月29日 22:00~

2 場  所
 屋形船(ハフリンコ湾 沖合 -1250,64,1560付近)

3 議  題
 ①夏祭りの日程
 ②1.16移行時期
 ③新規アイテムの見直しについて (前回の持ち越し議題)
 ④光源バグによるmob沸きの対策状況 (通常及び避難所における爆破無効化の件)
 ⑤新世界路線図Dynmap反映とロールの付与に関して (主に群馬側開発者向け)
 ⑥新世界北西ゲートの場所決め

4 議  事

■ ①夏祭りの日程
→ 9/19 1.16アップデート完了後、資源更新して設営開始
→ 9/26 夏祭り開催

■ ②1.16移行時期
→ 8/30 GATE鯖テスト移行
→ 9/19 本鯖移行

■ ③新規アイテムの見直しについて (前回の持ち越し議題)
だんだん豪華になっていった初期スポ装備を一旦見直す
→ 豪華なアイテムサービスは終了、基本ご飯のみ、善意のプレゼントチェストはアリ

■ ④光源バグによるmob沸きの対策状況 (通常及び避難所における爆破無効化の件)
→ バグが改善されるまでは world および hinanjyo の爆破によるブロック破壊を抑制する
→ 対応完了

■ ⑤新世界路線図Dynmap反映とロールの付与に関して (主に群馬側開発者向け)
→ とりあえずの仕組みとして、嫌儲会議で立候補者に権限つける。
→ 自発的に権限つけられる仕組みもいずれ考える

■ ⑥新世界北西ゲートの場所決め
→ 一定期間を取って投票イベント的な感じにする


次回開催は12月頃を想定している

以  上



第8回 嫌儲会議

第7回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2019年12月21日

2 場  所
沖縄 空港地下会議場

3 議  題
 ①ハローフードの移転について
 ②高負荷TT(代用TTが複数存在するもの)の一時停止について
 ③コストコかラウンジに個人用商業施設が欲しい
 ④ファントムのスポーン規制について
 ⑤1.14移行の想定時期について
 ⑥ラウンジの大掃除について


4 議  事

■①ハローフードの移転について

1.13になってから東京が異常に重く、ハローフードまでの移動がつらいため、ハローフードをどこかに移せないか
→ 東京の重さが改善するのがベストだが、現時点で原因不明で改善の余地もないので、移転するのは吝かではない
→ ハフリンコおよびネザリンコに新たにハローフードを設置、利用頻度などを検討の上どちらを残すか決定する

■②高負荷TT(代用TTが複数存在するもの)の一時停止について

個人調査の結果、鹿児島TTが稼働していないかどうかでTPSが2程度軽くなる事が判明。
1.14から村判定が変化し鉄TTが使えなくなることも考えると、負荷対策として
より良い代替手段のあるTTは今のうちに稼働しないようにしてしまうのはどうか

→ 鹿児島鉄TTについて、利用者のパブリックコメントを一定期間募集
→ 危険なTTは会議後回路チェック実施

■③コストコかラウンジに個人用商業施設が欲しい

①の問題も含め、生活の軸がラウンジとネザリンコ周辺に移りつつあるので、
そのあたりに個人用の商業施設が欲しい(主に買取)

→ 議題1で今後設置が検討される新ハローフードに商業施設を併設するという案でまずはすすめる

■④ファントムのスポーン規制について

→ 賛成多数のため規制実施
→ ファントムTTについては、とりあえず必要に応じて資源で都度作るという運用で検討。問題があれば別途対策


■⑤1.14移行の想定時期について

→ 鯖缶事情により2月頃を想定。
→ まずはgate鯖を1.14にします
→ 皆様クライアントの準備を

■⑥ラウンジの大掃除について

→ 森・ポトゾルについては掃除します
→ 昆布精錬システムは1.14以降精錬需要が増す可能性があり、残しておいたほうが良いと思われる
→ その他の建造物について、残したいものなどがあればパブリックコメントに投げ込んでおくか、掃除当日に連絡してください
→ ラウンジ中央のポスターは、今後設置予定のハフリンコ商業施設に新作以外を移していくイメージ


次回開催は3月頃を想定している

以  上


第6回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2019年8月31日

2 場  所
 クロムビルディング3階

3 議  題
 ① 夏祭りの日程について
 ② サーバ構成について
 ③ サーババージョンアップ予定について


第5回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2019年4月27日

2 場  所
 GRID 中会議室

3 議  題
 ① 引っ越しのおしらせ
 ② BOT建築解禁案
 ③ 新世界開拓ゲート案
 ④ ハフリンコ開発主任の後継者の選定
 ⑤ homeコマンドほしい
 ⑥ ファントムのスポーンコントロールについて(1.13)


4 議  事

■ 第1号議案 引っ越しのおしらせ

 現鯖管理者の個人的都合によりサーバの物理的引っ越しが発生する予定

 → 日程は5/末~6/頭を想定
 → メンテナンスと合わせてサーバが2~3日ほど停止する可能性アリ
 → 連絡は本スレ、避難所、Twitterなどで。
 → 質問等あれば随時管理者まで

■ 第2号議案 BOT建築解禁案

 自動化による建築負担の低減の観点からBOTによる建築、Schematicaの使用を一定範囲で許可する案。

 → 賛否両論あり。サーバサイドでのコントロールができずモラル任せにならざるを得ない部分でもあり結論は出ず。
 → 本案は凍結とする。

■ 第3号議案 新世界開拓ゲート案

 新世界エリアの開発を促すきっかけを作るために、まずとりあえずゲートをおいてはどうか。

 → ゲート設置は概ね賛成。場所の選定は後ほど

■ 第4号議案 ハフリンコ開発主任の後継者の選定

 現開発主任より、やる気時間を鑑みて退任したいとの申し出。

 → 現主任退任を了承。コマブロにより退任周知メッセージを流しつつ後任の立候補を待つ。

■ 第5号議案 homeコマンドほしい案

 → 本サーバ設立当初からのスタンスとして、homeコマンド導入は楽になりすぎるという考えのため、本案は却下とする。

■ 第6号議案 ファントムのスポーンコントロールについて(1.13)

 1.13から導入されるファントムというMobが、AFKの自由を脅かす危険な存在であり、保護等何らかの対処を期待したい。

 → 何らかの対処を行う。そのための情報を事前に集めておくこととする。


次回開催は8月頃を予定している。

以  上


第4回 嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2018年12月1日 オークション終了後

2 場  所
 北海道 大阪電鉄ホール

3 議  題
 ① 1.13への移行に関する状況確認
 ② 年末スケジュールの確認
 ③ ポスターワールドのピースフル化の提案

議事

■ 第1号議案 1.13.xへの移行に関する状況確認

→ 1.13.xへの移行はForgeが来てから行う。ただ避難所鯖は先行して1.13にしてもいいかと思ってる。
→ 異論がなければ1月くらいから避難所鯖を1.13にするので、みんなクライアントの準備を。

□ 質疑応答
Q バージョンはいくつ?
A 更新時の最新バージョンで行く。

■ 第2号議案 年末スケジュールの確認

・12/8 資源更新
・12/15~22 鬱箱作成
・12/24 クリスマスプレゼント交換会
・12/29 ラウンジ大掃除 (※ラウンジワールドの建造物をいったんリセット 年明け後にまた建築可)
・12/29 資源更新(新年用)

■ 第3号議案 ポスターワールドのピースフル化の提案

ポスターワールドをピースフルにすることで「体力の自動回復」「腹が減らない」という利点があり、
ポスター制作がはかどるのでピースフルにしてほしい。

→デメリットも特になさそうなので、ピースフルにする。

□ 質疑応答
Q クリエイティブにするのは?
A クリエイティブはセキュリティホールがあった場合崩壊するため難しい

Q Posterでflyコマンドを許可できないか
A flyは一考の余地ありだが、権限などをしっかりやらないとならないのでやるとしてもプラグインの選定から


■ 追加議案1 ワールド追加予定について

→ 1.13が来次第、海ワールドの追加を検討する。
→ 鯖PCのCPUが結構一杯な状況でもあるので慎重に対応する。

■ 追加議案2 killコマンドを使いたい

→ 過去に逮捕者がkillで逃げるなどの状況があったために現状killがふさがれている。
→ 緊急時のリスクが考えられるため、実現には権限回りや代替手段の検討など、研究が必要。
→ 今のところは現状維持で。


次回開催は2月末~3月頃を予定している。

以  上



第3.5回 プチ嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2018年8月4日 オークション終了後

2 場  所
 ラウンジワールド スラム会議室

3 議  題
 ① 扉・倉庫エリアについて
 ② 夏祭り開催時期の仮決め

議事

■ 第1号議案 扉・倉庫エリアについて(連絡事項)

→ 8/11あたりに新設倉庫エリアを解禁するので、要望などはお早めに。

■ 第2号議案 夏祭り開催時期の仮決め

→ 9/1に資源更新を行い、1週間建築の後9/8開催とする。


第3回嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2018年3月31日 22時00分~24時00分

2 場  所
 ハフリンコ市民会館 大ホール

3 出席者
 40名程度

4 議  題
 ○ 連絡事項・サバイバロイヤル開催者募集について
 ① 前回決議案に係る進捗について
 ② ホッパートロッコ及びTNTトロッコを塞ぐプラグインの削除について
 ③ BOTの取扱について
 ④ 第3号議案 鉱石採掘ログの削減について

議事

■ 第0号議案 連絡事項・サバイバロイヤル開催者募集について

 サバイバロイヤル運営S氏の活動休眠に伴い、イベント運営を行えるメンバーの増強を検討したい。
  → 4月のイベントは予定通りT氏により開催される。
  → 並行して、まず開催の仕方をレクチャーする「開催者セミナー」を実施する。

■ 第1号議案 前回決議案に係る進捗について

 ② BOT及びAIの取り扱いについて
  → 別途議題として検討

 ③ エフェクト看板復活の是非について
  → 完了

 ④ dynmap描写方向の追加について
  → 完了

 ⑤ 壊れた世界国立公園の修復について
  → しない

 ⑥  嫌儲の森保護について
  → 編集保護をかけたが、不便な面もあるので、保護範囲に入ったらメッセージを出すようにする。

 ⑦ wikiサービスの変更について
  → 進行中

 ⑧ TNTの設置について
  → なんだかんだあってむしろ資源も保護

 その他
  → 扉・ラウンジ・倉庫・商業ワールドについてはできるだけ速くすすめる

■ 第2号議案 ホッパートロッコ及びTNTトロッコを塞ぐプラグインの削除について

 度々開放要望があったこと、またロックチェストを吸い出せてしまう問題が既に改善されていると思われることから、
 ホッパートロッコを塞ぐプラグイン(Tundere Limiter)を外したい。

  → プラグインを外す。
  → ホッパートロッコについては最低限の動作検証は完了。ロックチェストを吸い出してしまう問題は改善を確認。
  → TNTトロッコについては後ほど動作検証する。

■ 第3号議案 BOTの取扱について

 BOTの応答でチャットログが流れすぎるという意見が出ていることについて、どう対応していくかを検討したい

  → BOTの応答は必要最小限にするよう製作者が注意することとする。
  → 応答が気になったら気軽に注意しあう。

■ 第4号議案 ほりほりログをへらす

 鉱石を発見した際に出るログだが、多すぎないか。

  → ラピス・金はログにでなくとも良いという意見も出たが、鉱石熟成という文化に対する影響もあるので、今回はクォーツのログ表示のみを削除することとする。


次回開催は6月末頃を予定している。

以  上


第2回嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2017年12月23日 22時00分~24時00分(予定)

2 場  所
 新都市国際会議場 ホールA(-740, 1640)

3 出席者
 管理人F氏
  ほか鯖民約60名

4 議  題
 ① 前回決議案に係る進捗について
 ② BOT及びAIの取り扱いについて
 ③ エフェクト看板復活の是非について
 ④ dynmap描写方向の追加について
 ⑤ 壊れた世界国立公園の修復について
 ⑥ 嫌儲の森保護について
 ⑦ wikiサービスの変更について
 ⑧ TNTの設置について

議事

(事務局)
 それでは第2回嫌儲会議を開始する。
今回の会議では管理者F氏を議長とし、事務局をSが務める。

(事務局)
早速だが、議題①「前回決議案に係る進捗」について、事務局から説明する。

(事務局S)
 前回持ち帰りとなった事項であり、未解決の項目は
  1-② マーケット専用ワールド/共用倉庫専用ワールドの作成について
  1-④ ポスターワールド入場口の変更について
  1-⑥ 特殊ワールド(深海ワールド等)追加について
  1-⑦ 避難所群馬の実装について
 上記4案である。全てが管理者案件となるので、その後の進捗をお尋ねしたい。

(管理者F氏)
 1-②、1-④について、現在扉再編構想を練っている。
なお1-④については、取り急ぎ入場口にゲートを設けることで対応した。
 また、1-⑥について、バージョン1.12.2にてサーバ負荷が上昇したことから、
当面建築用ワールドの追加は様子を見たいと考えている。
 さらに、1-⑦について、MultiVersePortalsプラグインを試してから
導入を検討したい。1-⑥、1-⑦はいずれも扉再編後の対応となる。

(K氏)
 サーバ負荷上昇の原因は判明しているのか。

(管理者F氏)
 ホッパーをLockすると、
負荷が大きくなるようなイベント更新がなされたためだと思われる。

(事務局)
 それでは議題②「BOT及びAIの取り扱い」について提案元より説明いただきたい。

(管理者F氏)
 昨今BOTの利用が増えてきているが、現状特にBOTについて定めたルールがなく、
この機会に何らかの線引きを規定したく提案した。
 自分の考え方としては、
資源更新ごとに24時間自動でブランチするBOTなどが作成されると、
経済が破壊されるおそれがあるので、
1 特定個人が有利になる使い方をしない(ダイヤ掘りBOT等の禁止)
2 上記にかかわらず、TT放置はAFKと変わりがないので制限しない。
3 人が多い時間帯のデバッグや、大量のログ発効に注意する。
といったイメージを持っている。

(T氏)
 BOTの利用が増えているとのことだが、負荷については問題ないのか。

(管理者F氏)
 負荷については特にないと考えている。

(T氏)
 線引きの仕方によっては、厳密にはTTでの自動パンチも規制されるのではないか。

(R氏)
 採掘の禁止を提案したい。

(R氏、W氏、H氏)
 床張り等、建築の手伝いをさせること、整地についての取り扱いはどうなるのか。

(K氏)
 schematicaのプリンタ機能の取り扱いはどのようなものだったか。

(管理者F氏)
 建築作業全般については自分の作業の自動化=チート行為に該当する可能性がある。

(事務局S)
 schematicaのプリンタ機能は過去管理者により禁止された判例がある。

(管理者F氏)
 意見も踏まえ下記の基準で運用したい。
 1 BOTによる採掘・建築は原則として禁止。(管理者判断案件)
  なお、TT放置はAFKと変わりがないので制限しない。
 2 人が多い時間帯のデバッグや、大量のログ発効に注意する。
 上記の基準で問題が出た場合は、都度対応するものとする。
 ➢ 一同了承。

(事務局)
 それでは議題③「エフェクト看板復活の是非」について提案元より説明いただきたい。

(管理者F氏)
 BANユーザーの悪用により一時使用を制限していたエフェクト看板だが、
要望が多ければ復活させたいと考えている。
 なお、コレクト看板については現状通り復活しない。

(T氏)
 (コレクト看板について)申請した場合設置は可能か。

(管理者F氏)
 公共の利益となるものであれば管理者の判断で設置は可能である。

(管理者F氏)
 それでは賛成多数であるので、エフェクト看板は復活としたい。

(事務局)
 議題④「dynmap描写方向の追加」について提案元より説明いただきたい。

(提案元W氏)
 当サーバーと交流のあるPサーバーにおいて、
南東方向からだけではなく、北西方向からも立体マップを見ることができるので、
当サーバーにも導入できないか相談したく提案した。

(管理者F氏)
 試すことについては問題ない。
Dynmapは容量が極めて大きく、生成後はメモリやディスクとの兼ね合いになる。

(事務局)
 それでは議題⑤「壊れた世界国立公園の修復」について提案元より説明いただきたい。

(管理者F氏)
 ワールド右上の破損チャンクについて、チャンクファイル名を特定したので、
ファイルを削除すれば作り直され修復できると考えている。
そこで、修復すべきか、現状のまま残すべきかを諮りたい。

(T氏)
 修復後、地形等は再生成されるのか。

(管理者F氏)
 お見込みのとおり。

(R氏、A氏ほか)
 修復したい。

(M氏、T氏ほか)
 現状のまま残したい。

(事務局)
 それでは下記の3案で採決を取る。
「①修復する」「②現状のまま残す」「③どちらでもよい」で回答をお願いしたい。
 ➢ ①修復する 9票
 ➢ ②現状のまま残す 9票
 ➢ ③どちらでもよい 5票

(管理者F氏)
 現状のまま残す、どちらでもよいで過半数という結果から、現状維持としたい。

(事務局)
 それでは議題⑥「嫌儲の森保護」について提案元より説明いただきたい。

(管理者F氏)
 先日、新規ユーザーが「嫌儲の森」の小道を残して木々を伐採し、
オブジェを建てたまま失踪するという事態が起き、復元はしたものの
今後このようなことがないよう保護をかけたいと考えている。

(K氏)
 現場はどのような森なのか。

(M氏)
 遊歩道が整備された普通の森である。

(T氏)
 ワールドガードをかけるということでよろしいか。

(管理者F氏)
 お見込みのとおり。
きちんと観光地化されているので建築物として扱いたい。
 ➢ 異議なし。

(事務局)
 それでは議題⑦「wikiサービスの変更」について、事務局から説明する。

(事務局S)
 ご存じのとおり、現在、諸般の事情でサーバーwikiの変更が検討されている。
どのサービスを使用するか等を協議したく提案した。
 ➢ 出席者からはおおむね下記の意見が寄せられた。
  ・ FC2アカウントを再取得して移行する
  ・ 他wikiサービスに乗り換える
  ・ 当サーバー上にHTTPサーバーを立てwikiを構築する
  ・ webサーバー上にwikiを構築する

(M氏)
 暫定案ということで、最適なサービスが見つかるまでの間は
FC2にコピーを作って運用するということでいかがだろうか。
 ➢ 一同了承。

(事務局)
 それでは議題⑧「TNTの設置」について提案元より説明いただきたい。

(提案元T氏)
 元々TNTは許可制であったので、権限を発行しルールを守れない者については
許可を剥奪するという運用で復活してもよいのではと考えている。

(T氏)
 仮に復活するにしてもホワイトリスト方式とすべきだろう。

(L氏)
 許可制にするのはよいが、前科者や危なそうな人には注意してほしい。

(管理者F氏)
 問題が起きたときに対応するのは自分であるので、
正直なところ復活には消極的である。

(事務局)
 それでは議題は以上であるので、その他に報告事項があればお願いしたい。

(R氏)
 前回の「議題1-⑧ dynamapとwikiの地名について」と関連して、
地名申請用のチェストをハフリンコゲート前広場へ暫定的に設置し、
正式な設置場所が確定次第移設するという形で対応するので、ご協力をお願いしたい。

(事務局)
 次回開催時期は未定である。確定次第改めてお知らせしたい。
以  上

第1回嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2017年8月6日 23時00分~1時00分

2 場  所
 セレスティアホール(西海岸実験地区・マテリアルXカンパニービル最上階)

3 出席者
 管理人F氏
  ほか鯖民約40名

4 議  題
 ① 予定されているオーバーワールド拡張をどの方向にするか
 ② マーケット専用ワールド/共用倉庫専用ワールドの作成について
 ③ 初期スポ島転送先の変更について
 ④ ポスターワールド入場口の変更について
 ⑤ skyland常設化について
 ⑥ 特殊ワールド(深海ワールド等)追加について
 ⑦ 避難所群馬の実装について
 ⑧ dynamapとwikiの地名について

議事

(事務局)
 それでは第1回嫌儲会議を開催する。
 早速だが、議題①「予定されているオーバーワールド拡張をどの方向にするか」
について、提出元より説明いただきたい。

(管理者F氏)
 PaperSpigotの導入によりサーバーの性能に余裕が出たので、メインワールドの拡張を検討している。
具体的には1.5~2倍程度のサイズにできると考えているので、
広げる方向(東西/東西南北/南北/その他)について広く意見を伺いたい。

(T氏)
 ハフリンコを中心として、南西方向に拡張してはどうか。

(L氏)
 嫌京を中心に南北に町が伸びており、地続きになりそうなので南方向への拡張を提案したい。

(D氏)
 面積が二倍になるのであれば、どちらかの方向に長方形にした方がよいのでは。

(事務局S)
 ハフリンコに合わせて適当に調整する案を提案したい。

(N氏)
 ネザーは合わせて拡張されるのか。

(管理者F氏)
 お見込みのとおり。

(R氏、S氏)
 拡張は総面積が1.5~2倍になるという理解でよろしいか。

(管理者F氏)
 お見込みのとおり。

(事務局S)
 一点を中心としていずれかの方向に拡張、ネザーも拡張されることは間違いない。
中心を決めて、管理者が形状は調整するということでいかがだろうか。

(管理者F氏)
 決定は自分がするので、意見を挙げていただきたい。
  ➢ 出席者から意見13件

(管理者F氏)
 意見内容により南西に各1.5倍拡張する方向で進めたい。
北については技術的ブレイクスルーがあったときに再度検討する。
なお拡張時期は夏ごろを予定している。

(事務局)
 それでは議題②「マーケット専用ワールド/共用倉庫専用ワールドの作成」について
提出元である事務局より説明する。

(事務局S)
 マーケット及び共用倉庫が設置されている関係で常に重い状態にあり
現状の運用のままでは今後の軽量化も見込めない嫌京ネザーと扉ワールドについて、
マーケット及び共用倉庫専用のワールドを作成、機能を移設し
扉ワールドに接続することで軽量化を図りたく、まずは技術的な可否をお伺いしたい。

(管理者F氏)
 技術的には問題ない。

(W氏)
 扉ワールドの描写範囲外に作ってみてはどうか。

(管理者F氏)
 扉は牢屋を兼ねており、セキュリティホールとなる恐れがある。

(事務局S)
 技術的には可能と言うことであり、詳細は詰めて継続検討したい。

(事務局)
 続けて、議題③「初期スポ島転送先の変更」について事務局より説明する。

(事務局S)
 現在、新規ユーザーは初期スポ島から高島屋に転送されているが、
高島屋から扉ゲート広場への動線がなく扉ワールドへの案内が必須であり、
また高島屋本体も施設の老朽化が進み、新規ユーザー向け設備としての役割を終えつつある。
 さらに、高島屋図書館は希少な蔵書が多数収蔵されていることから
遺産保護の観点からも転送先を変更すべきであると考えこのたび発議した。
なお新たな転送先はハフリンコ扉ゲート広場を検討している。

(D氏)
 ワールドの説明や案内はどうなるのか。

(S氏)
 入国審査入口も変更されるのか。

(事務局S)
 初期スポ島に初心者の手引きを設置した。
入国審査入口は従来のままである。

(事務局S)
 それでは後日移設を正式に管理者へ申請する。
当面様子見とし、問題が発生したら都度協議することで対応したい。

(事務局)
 続けて、議題④「ポスターワールド入場口の変更」について事務局より説明する。

(事務局S)
 現在、ポスターワールドの入口が比較的簡単に入れるところにあり、
地図を誤って持ち込むことで上書きされ復元が困難になるおそれがある。
そこで、入口を扉ワールドの別フロア、または東京駅地下・ハフリンコ地下鉄等に移設したいと考えている。

(T氏)
 現在の入口に鉄扉とスイッチを置いて、誤入場対策してはどうか。

(S氏)
 目的を持たないと立ち寄れないような場所に入口があるとよい。

(管理者F氏)
 ポスターをよく作る人の意見を重視したい。

(事務局S)
 ポスター制作者としては、多少不便になっても上書きされるよりはいい、という考えである。
 扉再編の流れで移設を申請するので、ご検討いただきたい。

(事務局S)
 事務局からの提案は以上である。
 告知事項となるが、前管理者からの依頼により、
今月または来月に扉ワールドの新コンテンツ(ラウンジ)コンペを開催する予定である。
ぜひ多数にご参加いただきたい。

(事務局)
 それでは議題⑤「skyland常設化」について提案元より説明いただきたい。
  ➢ 提案元欠席のため説明はなし。

(管理者F氏)
 現在のskylandについては一度破損したこともあり、期間限定で終了後ワールド配布の方向で検討している。

(事務局)
 それでは議題⑥「特殊ワールド(深海ワールド等)追加」について提案元より説明いただきたい。

(提案元S氏)
 新ワールド「DEEP WORLD」の作成を提案したい。
minecraft通常ワールドの海は非常に浅く、海面がy=63固定のため水深は深いところでも30~40m程度であり、
少し高めの建造物でも海面から突き出してしまう。
 「DEEP WORLD」では海面をy=200程度まで引き上げワールド全体を海で覆うことで、
深度100mを超える海を実現し広々とした海底建築が可能となる。
 また水中呼吸ポーションや水中で映える建材など、今まであまり注目されなかったアイテムや建材が活躍することで
経済の活性化を促すことができると考えている。

 懸念事項としては、ブロックが高高度まで埋め尽くされるので負荷が上昇するおそれがあるが、未検証である。

(T氏)
 海底はスーパーフラットとなるのか。

(提案元S氏)
 凸凹地形の方がよいが、管理者の都合に任せたい。

(T氏)
 サーバーのスペックとしては、ワールドをひとつ追加する程度なら問題はないのだろうか。

(管理者F氏)
 狭ければ問題ないとは思うが、水がたくさんあることから重い可能性も否定できない。

(R氏)
 skylandなどの特殊地形は地形を生かした建造物を建てることに意味があり、
確実な需要はあるものの、広大な土地が継続して使用されるわけではなく、
サーバー負荷との費用対効果の問題になるが、
あまり負荷がかからずPvPワールドくらいの土地であれば賛成したい。

(管理者F氏)
 負荷等を検証の上「DEEP WORLD」を実装したい。

(事務局)
 それでは議題⑦「避難所群馬の実装」について提案元より説明いただきたい。

(提案元L氏)
 今後避難所には鉄TTが建造されることもあり、
サーバーに余裕があれば実装をお願いしたいと考えている。

(管理者F氏)
 現在の構成では、避難所にネザーを作成しても自力でゲートを作成することができない。
 解決には新たに「MultiVerseNetherPortals」を導入するしかないが、
導入に伴う不具合も懸念されるので、どうしても優先順位が下がる。
 今回挙がった議題や現在の課題を解決したらMVNPを導入し、
うまく動くようであれば避難所ネザーを作るという方針でいきたい。

(事務局)
 それでは事前に提出された議題は以上であるので、他にあればお願いしたい。

(提案元R氏)
 議題⑧「dynamapとwikiの地名」について提案したい。
現在のdynamapとwikiの地名だが、長らく更新がなくかなり古い情報となっている。
定期的な更新が望ましいと考えているが、どのようにすればよいか知恵をお借りしたい。

(管理者F氏)
 dynmapの更新権限者を増員すればよろしいか。

(提案元R氏)
 ぜひお願いしたい。
掲載したくないものもあると思うので、掲載したいものが分かるような仕組みを考えていきたい。

(T氏)
 地名を募集するチェストを用意して、
更新権限者がそれを確認して現地を調査、といったかたちはどうか。

(S氏)
 いたずら防止で署名入りの本での受付にしてみては。

(提案元R氏)
 それではdynmapは①署名入りの本を指定のチェストに入れる、②更新権限者が審査して追加、
という手順で更新したい。詳細はまた後日相談する。

(管理者F氏)
 最後に、当会議は議題が発生するごとの不定期開催としたい。
なお開催時には事前にwikiへ掲載告知する。
  ➢ 一同了承。

(事務局)
 それでは議題は以上であるので、その他に報告事項があればお願いしたい。

(T氏)
 ハフリンコについて、イベントのない第2第4の土日に集中工事を行うこととなった。
都市計画指定の公共工事だけでなくとも、個人の建物工事や
新エリアの造成など、多数の手伝いが必要な案件は積極的に受け付けていきたい。
なお他にイベントが開催されるときはそちらが優先となる。

(事務局)
 次回開催時期は未定である。確定次第改めてお知らせしたい。
以  上

第0回嫌儲会議

会議の概要

1 日  時
 2017年7月23日 0時30分~0時45分

2 場  所
 扉会議場

3 出席者
 管理人 F氏
 株式会社T地所 代表取締役 T氏
 スライム R氏

4 議  題
 ① 避難所サーバーの今後について

議事

(事務局)
 それでは議題① 避難所サーバーの今後について、提出元より説明いただきたい。

(F氏)
 避難所サーバーのベーシックインカムプラグインに不具合が発生しており、
当面サーバーを停止したいと考えているが、関係事業者に停止してよろしいか確認したい。

(T氏)
 (当社としては)停止に問題はない。

(R氏)
 全体への影響は軽微であると考えられる。

(F氏)
 それでは当面停止の方向で調整したい。
当件に関連して、避難所サーバーは再開後PVP-ONにすることを検討している。
これについても実施の可否を含め関係事業者から意見を頂戴したい。
 ➢ 特段の反対意見はなし。

(事務局)
 それでは議題は以上であるので、その他に報告事項があればお願いしたい。
 ➢ その他の報告事項はなし。

(事務局)
 次回開催は8月5日夜を予定している。日程については確定次第改めてお知らせしたい。
以  上




(このページは「路線一覧」ページを再利用したものです)

  • 最終更新:2023-05-13 23:08:27

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード